- げんしょく
- I
げんしょく【原職】一時的に離れていた, もとの職務。II
「~に復帰する」
げんしょく【原色】(1)混合することによって最も広い範囲の色をつくり出せるように選んだ基本的な色。 絵の具では赤紫(マゼンダ)・青緑(シアン)・黄, 光では赤・緑・青。→ 三原色(2)色合いのはっきりした強い色。 まじり気のない色。 刺激的な, 派手な色。(3)絵画や写真の複製で, もとの色。IIIげんしょく【減食】(1)食事の量をへらすこと。「体重をへらすために~する」
(2)監獄において, 懲罰の一つとして食事の分量を七日以内の期間減らすこと。IVげんしょく【現職】現在ついている職業。 また, 現在その職についていること。「~の市長」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.